ヴィンテージ風ラグ特集

 

ヴィンテージ風ラグとは数十年数百年という年月をかけて作り出されるヴィンテージラグならではの風合いやデザインを機械で再現することでリーズナブルで買いやすく、気軽にお洒落を楽しめるラグマットです。

TOCO LIFEではより多くのお客様にヴィンテージラグのあるような、気持ちが豊かになる暮らしを提供したいという思いから、ブランドデザイナーが手掛けた自社オリジナルデザインを始め、国内外のメーカーから仕入れた選りすぐりのヴィンテージデザインラグをご紹介しております。

 

人気のヴィンテージ風ラグ5選 

〈TOCORU series アフガン レッド〉

 TOCO LIFEで圧倒的人気No.1を誇るTOCORU seriesアフガン。カジュアルさと上品さを兼ね備えたダークレッドがナチュラルインテリアとの相性良く、お部屋を深みのある大人の空間にしてくれます。

→商品を見る

 

〈ヴィンテージ風プリントラグ Similar〉

 コスパで選ぶならこれ!とオススメできるSimilar。ヴィンテージ感のあるペルシャデザインにトレンド性の高い韓国テイストの色味を加えました。滑らかな肌触りがたまらない、思わず寝転びたくなるようなラグマットです。

→商品を見る

 

〈TOCORU series トライバル レッド〉

トライバルラグの代名詞的カラーである「レッド×ネイビー」。ヴィンテージ特有の使い込い込まれたような深みを表現するため"くすみ系レッド"に仕上げました。存在感のあるデザインがお部屋の主役となります。

→商品を見る

 

 

〈バーミリオンオレンジカラー EMMA〉

 掠れた柄や不均一な色味をジャガード織りで再現したバーミリオンオレンジラグ。深みのあるダークブラウンの木製家具などと合わせることで、実際に使い込まれたかのような愛着のある部屋へと変えてくれます。

→商品を見る

 

〈インダストリアルラグ ジェノア〉

 

お部屋のちょっとしたスペースや観葉植物用としても人気なミニラグサイズのヴィンテージ風ラグ ジェノア。小さめだからこそ取り入れやすく、なのにしっかりとした存在感が人気の理由です。大きいサイズはちょっと勇気が出ないという方もまずはミニラグサイズから試してみるのはいかがでしょうか?

→商品を見る

 

おすすめのヴィンテージ風ラグ5選

〈TOCORU series Anatolia トルコラグ オレンジ〉

 

 お部屋を鮮やかに彩ってくれるスモーキーオレンジのトルコラグ。個性的なフローラル柄デザインが大人っぽさと可愛さの両方を実現してくれています。落ち着きのある大人の可愛さから、男性のお客様にもとても好評です。

→商品を見る

 

〈TOCORU series アフガン レッド×ベージュ〉

ナチュラルヴィンテージテイストにも合うトライバルラグが欲しい!そんな思いから品のある大人な印象に仕上げてくれるをダークレッドを採用。所々に入るラインはぐっと締まるブラックに。ブラックの背景やラインでヴィンテージ柄の輪郭をはっきりさせる役割も。

さらに、木製家具などにも相性がよくなるようにポイントカラーにベージュを採用しました。レッドとベージュのコントラストがお部屋を一層おしゃれにしてくれます。

→商品を見る

 

〈TOCORU series ペルシャ ブルー〉

でこだわったのは繊細なデザインとカラーリング。イスリム文様と呼ばれるラグ全体に広がる蔓草模様を、繊細なラインや細かな模様に仕上げています。そうすることでレイアウトした時に程よいアクセントになり、お部屋全体を華やかに演出してくれます。無地のラグでは出せないシックで華やかなお部屋に仕上げてくれます

→商品を見る

 

〈TOCORU series アフガン オレンジ〉

ナチュラルヴィンテージテイストは好きだけど、本格ヴィンテージラグは少し存在感がありすぎてお部屋で浮いてしまう...
ナチュラルなテイストにも合うお手軽なヴィンテージ風ラグが欲しい!そんな要望にお応えして程よくヴィンテージの良さを取り入れつつ品のあるラグに仕上げました。

また、ナチュラルインテリアとの相性を考慮し、少し深みがあり鮮やかさを抑えたタンジャリンオレンジを採用しました。

→商品を見る

 

〈TOCORU series ペルシャ グレー〉

モノトーンやモダンテイスト、韓国インテリアテイストなど上品で落ち着いたテイストと合わせるならペルシャラグのグレーが◎。お部屋をワンランク上品な印象に仕上げてくれます。また、ベースカラーは落ち着いた印象のライトグレーを採用。地味な印象になりすぎないようにここで一工夫。ポイントカラーとして、ビタミンカラー系のピンクとブルーを入れて華やかさをプラス。

→商品を見る

 

ヴィンテージ風ラグ・カーペット

ソート:
絞り込み

ヴィンテージ風

ラグ・カーペット

海外のインテリア雑誌にあるようなおしゃれな部屋にしたいけれど、部屋が狭いし家具がおしゃれじゃないから無理!と思われている方はヴィンテージ風ラグマットでお部屋のイメージを変えてみませんか?

 ヴィンテージラグ×長方形

ヴィンテージラグ×長方形

長方形ラグマットはリビングや寝室などお部屋の形に合わせて使いやすい万能型のラグです。サイズも小さめサイズから大型まで幅広くあるため、最も需要の多い形と言えます。お部屋の主役やアクセントとして幅広く活躍するヴィンテージラグとの相性が抜群の形です。

商品一覧を見る
 ヴィンテージラグ×正方形

ヴィンテージラグ×正方形

ダイニングなど同じ部屋の中で空間を分けたい時などに活躍する正方形ラグ。サイズバリエーションがそれほど多くはないのが難点ではありますが、それほど使うサイズが集中しているということ。お部屋の中で別空間を作りたい時に、存在感の強いヴィンテージラグと合わせてみてはいかがでしょうか。

商品一覧を見る
 ヴィンテージラグ×グレー/ブラック

ヴィンテージラグ×グレー/ブラック

グレー/ブラック系は暗めなイメージが強い色味かもしれませんが、ライトグレーなど様々な色味があり、明るい北欧テイストなんかともとても相性が良い色味になります。グレー/ブラック系も多く揃うヴィンテージ風ラグと北欧やモダンなどクロステイストなお部屋にコーディネートしてみてはいかがでしょうか。

商品一覧を見る
 ヴィンテージラグ×ウール

ヴィンテージラグ×ウール

天然の機能性素材とも言われるウール、防汚機能に抗菌機能、調湿機能など様々な天然機能を備え持っています。また生きた素材であるからこそ、劣化もまた深みへと換えてくれ買ったときから自分で作る自分だけのヴィンテージラグとも言えます。

商品一覧を見る
 ヴィンテージラグ×一人暮らし

ヴィンテージラグ×一人暮らし

一人暮らし部屋といえばコンパクトであまりスペースに余裕がないという方も多く、置けるインテリアも限られてしまいますよね。それでもお洒落な部屋にしたいという方には、1枚敷くだけでお部屋の主役としてワンランクお洒落にしてくれる、ヴィンテージラグがおすすめです!

商品一覧を見る

【ヴィンテージ風ラグ・カーペット】

■ヴィンテージって?

《定義》

「ヴィンテージ」といえば「アンティークほど古くない年代物」のことを指しますが、ワインのように特定の年代に作られたものではないけれど、インテリアでは「古くて価値のある、おしゃれな」年代を感じさせるものを主に意味します。

ヴィンテージのラグマットといえばペルシャ絨毯が代表的ですが、実際の年代物ハンドメイド絨毯は100万円を超えるとても高級なもの。つまり「高級感」がありながら時代を超えたトレンド感も持ち合わせたデザインが「ヴィンテージ風」ラグマットの魅力といえます。

《人気の理由》

「ヴィンテージ風」ラグマットは、季節を問わず1年中置いても違和感がなく、ナチュラルでもモダンでも家具の雰囲気を問わずおしゃれにまとめられる優秀なアイテムとして幅広い層の方に人気のアイテムとなっています。

ヴィンテージ風ラグマットを1枚敷くだけでお部屋の雰囲気をグッとお洒落にしてくれますよ。

■どんな部屋に合う?

《コーディネート例1》

TOCOstyle No.177 @ai_my_mee さんのお部屋コーディネートのご紹介です。

全体を通してアンティークナチュラルなアイテムで統一された中に、少し毛色の違うヴィンテージ風ラグを合わせています。テイストは違うながらも「深みのある高級感」という共通点のあるアンティーク家具とは相性抜群!

グッとお洒落になっていますね♪ 

こちらのお部屋を詳しく見たい方はこちら

 

《コーディネート例2》

TOCOstyle No.176 @zakisan_mii さんのお部屋コーディネートのご紹介です。 

シンプルな北欧ナチュラルなお部屋の中にアクセントとしてヴィンテージ風のクラシックラグを敷いています。ベースの色味をお部屋に合わせることで、違和感なくお部屋に馴染んでいます!

シンプルな中に遊び心がありお洒落に仕上がっています♪

こちらのお部屋を詳しく見たい方はこちら

 

《コーディネート例3》

TOCOstyle No.215 @dr.slump___ さんのお部屋コーディネートのご紹介です。 

世界中のヴィンテージ系インテリアを多く取り揃えたミックステイストのお部屋の中に、とびきり存在感のあるヴィンテージ系のアフガンラグを敷いてあります。1つ1つが主張し合うミックステイストの中でも負けない強い存在感を出しています。お部屋の主役になれる、それがヴィンテージラグなんです!

こちらのお部屋を詳しく見たい方はこちら

 

■おすすめのヴィンテージ風ラグ5選

《①まるで海外のようなインダストリアルラグ・マット "ジェノア"》

 

数ある素材の中でも最も耐久性に優れたナイロン素材を100%使用し、高密度で織り上げているため、ヘタりにくく滑らかで気持ちの良い触り心地がずっと長持ち。

届いたときはヴィンテージ"風"ですが、長年愛着を持って使い込んでいくことであなただけの"ヴィンテージラグ"になる日も来るかもしれません。是非汚れなども味の一つとして楽しみながら使ってみてください。

商品ページはこちら

《②青色のグラデーションがクールなインド製手織りラグマット STROM》

青色のグラデーションがクール、インド製 シュトローム。織り機を用いて手織りで一枚一枚ラグを作る手法であるハンドルームで作られているので織り方がしっかりとして丈夫。やわらかな風合いと踏みごこちと手作りならではのオリジナルデザインが魅力。たて糸とよこ糸をびっしりと織り上げる平織。オールシーズン対応で、寒い時期にはホットカーペットカバーとしてもお使いただけます。

商品ページはこちら

《③他にない趣のあるデザインのヴィンテージラグ・マット TANOTI-1803》

数ある素材の中でも最も耐久性に優れたナイロン素材を100%使用し、高密度で織り上げているため、ヘタりにくく滑らかで気持ちの良い触り心地がずっと長持ち。他にない特徴的なグラデーション柄がお部屋にオリジナリティをもたらします。

届いたときはヴィンテージ"風"ですが、長年愛着を持って使い込んでいくことであなただけの"ヴィンテージラグ"になる日も来るかもしれません。是非汚れなども味の一つとして楽しみながら使ってみてください。

商品ページを見る

《④綿の柔らかな風合いと使い込んだような質感が特徴の手織りラグ KAIRA RUG》

ハンドスクリーンプリントの後に独自の洗い仕上げを行い、ヴィンテージライクな風合いに仕上げました。インド綿の柔らかな風合いと使い込んだようなくたっとした質感が特徴です。洗いにかける度に掠れていく表情や柔らかな肌触りを楽しめます。コンパクトに折りたため手軽に持ち運びができるので、キャンプやピクニック等のアウトドアラグとしても活躍してくれます。

商品ページを見る

《⑤手織りのような風合いを再現したウィルトン織りラグ KIRMAN RUG》

手織りのような風合いを機械織りで再現したウィルトン織りのラグです。パイルをびっしりと詰め、毛足がヘタリにくく耐久性が抜群です。裏地付きでしっかりとした厚みを持ち高級感があります。遊び毛が出にくく、汚れも目立ちにくいのでお手入れが苦手な方にもオススメです。落ち着いたトーンの赤色なのでフローリングやウッドの家具にも馴染みやすくクラシックからカジュアルまでコーディネートしやすいです。長く使える重厚感のあるラグを探している方にオススメです。

商品ページを見る